2011年3月26日土曜日

古座川で体験した熊野カルデラ

熊野カルデラ火山
その昔、この地方にあった巨大な火山。
その噴火の際に隆起し、その後内部の陥没によって形成された
長径約41km,短径約23kmに及ぶ巨大なカルデラ。
そのスケールの大きさは想像を絶するものです。

そのカルデラの壁に大きな穴をあけることで、
川を流して運んでいた材木を、より早く流すルートを
作ろうと考えた昔の人々。
土で出来た山ではなく巨大な石!に手彫りで材木の通る穴を
開けたというのだから、本当に昔の人は凄いですね。

古座川で出会った元気なおじさん達。
今もひっそりと残るその穴で、遊んで育った世代の人達です。
その楽しかった思い出を、今の子供達にも体験して欲しいと
企画を練っている人達がいました。
カルデラの壁のこちら側から反対側へ抜ける25mのトンネルを
ロープをつたって一生懸命くぐり抜けると、そこに広がる別世界。

ここから登って石の向こう側へ抜けるんです
およそ25m
足下は一応、階段状に掘ってある。
ここを向こう側から材木が通ってたんですね。

普段、だれも気づかないような穴ですが
その昔、石で出来たこの壁面を手で掘って
貫通させた穴。すごいなあ。



遠くから見るとこんな感じ、山のようですがず〜っと連なる
カルデラは石なんですね〜。
ちなみにここは橋の上で、ヤッホーポイントになっている

さっきの穴を登って抜けると、ここに着くんです。
案内して下さった室さん
ありがとうございます!

抜けた先にはそれは綺麗な森林と、清流が!
夏にきてそのまま泳ぐなんて最高じゃないか!

これはわくわくドキドキです。
まさに宮崎駿のアニメの世界。
珍しい生態系を持つこうもりの住むトンネルや、
ヤッホーと叫ぶと大きな石にぶつかって反響する
ヤッホーポイント。川ではカヤックなど楽しい遊びが
いっぱいの場所でした。
一枚岩を眺めながら食事が出来る鹿鳴館


ごま、しそ、ゆず、ショウガをたっぷり入れて頂く。
さっぱりとしてとっても美味でした
今回、地質学などに詳しい方とお話をする事が出来たのですが、
そのおかげで、ず〜〜〜と思っていた疑問が解けた!!
子供達が小学校の運動場で毎日拾い集めて来た、赤い石。
ぜったいこれは何かの原石だ!と思っていたのですよ。
その質問をしたら、「それはガーネットですよ」と教えてくれました。
ガーネットだったんだ〜。結構落ちてるんですよ。かなり小さいけどね。
拾い集めてる姿は地面にうずくまっていじいじしてるみたいで、かなり不思議です(笑)
そうだ、緑色のも聞けば良かった......。



2 件のコメント:

さんのコメント...

うわわわ★
こんなところがあるんですね~~!
いってみたーい☆
火山・地盤・石・鉱物 
のハナシとか。地球を感じれるハナシにはまりたいー(笑

Unknown さんのコメント...

ささんへ(爆笑)
じゃろ?
面白そうやろ?
7月の下旬に募集もので、このトンネルを抜ける企画が
あるみたいよ(^^)
カルデラの話はね〜。はまります!!