今まで、そして今も親しくしている人達は、その人自身が
とても魅力的で一緒にいて楽しいし、何かあると相談に乗って
くれるだけでなく厳しい事も言ってくれる。
私の考えが偏ってきた時に、でも、こういう方法もあるよ!
こういう考え方もあるよ!って目から鱗!の意見を言ってくれる。
だからこそ信用しているし、ず〜っとそうであって欲しいと思っている。
彼ら、あるいは彼女達の実家の事や、親兄弟の話もたまに聞く事はあっても
それがつきあって行く上で、なんら影響はしていない。
ところが、このところ私の周りで毎日の様に聞く言葉は、
誰々の親はこういう人で、こんな商売をしてた人。
兄弟はこんな人。だからこの人もこうなんだ。
というような本人がどうだという事の前に、親はこう。
親が町の有志だった人なら間違いないが、親兄弟に
おかしな考えを持った人がいると、そういう家の人だ。というもの。
そして何より面白いのは、そういう事を言う人の事は、違う場所で
全く同じ様に言われていて、決して本人には届かないという事である。
これは第三者的にはかなり面白い現象だな〜と見ているのだけれど(笑)
まあ、そういう考えが悪いとも間違ってるとも言わないが、
そんな事より、一人一人の人間を見て生きた方が確かな気がするんだけど。
昔の日本は何処に行ってもこういう事が当たり前だったのだろうが、
数十年生きて来て、初めて遭遇する体験だった。
それ故の怖さも有るのだろう〜。人の目を気にしながら生きていく事。
だからこそ大きく外れた事をする人間は出ないし、平和なのかもしれない。
でも、それで楽しいんだろうか?
私の様に、親がどんな人であれ、相手が会社の社長だろうが、
従業員だろうが、外国人であろうが、自分が話をして感じた事だけが
その人とつきあっていくベースとしている人間には全く興味の無い話である。
どんなに立派な人の子供でも世間知らずで非常識な人間である場合もある。
というよりも、そういう場合が多々あると言った方が良いくらいだ。
私はその人が発した言葉や態度でしかその人を判断しないし、
尊敬するかしないかの判断も同じである。
個々の人格を尊重し、認めるということでの個人主義とでも言うのかな?
地域性と大きな言葉でくくってしまえば終わりだが、若者や移住者を募る
上での大きな課題で有ると思えてならない。
とても魅力的で一緒にいて楽しいし、何かあると相談に乗って
くれるだけでなく厳しい事も言ってくれる。
私の考えが偏ってきた時に、でも、こういう方法もあるよ!
こういう考え方もあるよ!って目から鱗!の意見を言ってくれる。
だからこそ信用しているし、ず〜っとそうであって欲しいと思っている。
彼ら、あるいは彼女達の実家の事や、親兄弟の話もたまに聞く事はあっても
それがつきあって行く上で、なんら影響はしていない。
ところが、このところ私の周りで毎日の様に聞く言葉は、
誰々の親はこういう人で、こんな商売をしてた人。
兄弟はこんな人。だからこの人もこうなんだ。
というような本人がどうだという事の前に、親はこう。
親が町の有志だった人なら間違いないが、親兄弟に
おかしな考えを持った人がいると、そういう家の人だ。というもの。
そして何より面白いのは、そういう事を言う人の事は、違う場所で
全く同じ様に言われていて、決して本人には届かないという事である。
これは第三者的にはかなり面白い現象だな〜と見ているのだけれど(笑)
まあ、そういう考えが悪いとも間違ってるとも言わないが、
そんな事より、一人一人の人間を見て生きた方が確かな気がするんだけど。
昔の日本は何処に行ってもこういう事が当たり前だったのだろうが、
数十年生きて来て、初めて遭遇する体験だった。
それ故の怖さも有るのだろう〜。人の目を気にしながら生きていく事。
だからこそ大きく外れた事をする人間は出ないし、平和なのかもしれない。
でも、それで楽しいんだろうか?
私の様に、親がどんな人であれ、相手が会社の社長だろうが、
従業員だろうが、外国人であろうが、自分が話をして感じた事だけが
その人とつきあっていくベースとしている人間には全く興味の無い話である。
どんなに立派な人の子供でも世間知らずで非常識な人間である場合もある。
というよりも、そういう場合が多々あると言った方が良いくらいだ。
私はその人が発した言葉や態度でしかその人を判断しないし、
尊敬するかしないかの判断も同じである。
個々の人格を尊重し、認めるということでの個人主義とでも言うのかな?
地域性と大きな言葉でくくってしまえば終わりだが、若者や移住者を募る
上での大きな課題で有ると思えてならない。
4 件のコメント:
私も思う以前働いてた会社でも、地位やポジションに関係なく、自分をしっかり持ってた人。例え社長でも下っ端の私たちにでも全く同じ態度で話してくる経理部のk部長。皆にはそんなに好かれてはいなかったけど私は尊敬してたなぁ。
でも、その人会議の席で「私が経理を担当する会社は次々破綻してましたが・・・」って言ってたけどその通りになった。(汗)
私、義理人情は日本人の血を受け継いでおりますが生き方は極めてアメリカナイズされておりますゆえ周りの意見なんぞ聞く耳もたず自由気ままに生きてますが、さすがに人口の少ないところではなかなか難しいですね(笑)
特に仲間内だけで盛り上がるとか言うのがあまり好きではなく、よくあるでしょ?田舎にいくと常連さん以外は大切にしないみたいな雰囲気のお店。
そのくせ、自分たちは人よりオサレな生活してる的集団が(笑)
あーいうのやなんですよね。
熊野に住んでないから客観的にみれたりするんです。
どちらかというと知らない兄ちゃんもねーちゃんもばーちゃんも、じーちゃんも一緒に盛り上がろうぜーみたいな沖縄人みたいなじいちゃんになりたいっすねー。
いうならば個人主義でありながらお祭り男みたいな...それって結局龍馬みたいな人なのかもしれない...
あはははは!ブラック過ぎる〜〜!!(笑)
うん、確かに一見おっとろしい顔だったけど、
いい人だったと思う。
私はそんなに関わった事無かったが、一度宮崎行きの飛行機の予約を頼まれた時に、出張から帰ってきたK部長から「あの飛行機!初めて乗ったぞ〜!赤トンボかと思った(笑)!!」って爆笑されたことあったな。
いろんな人達いたけど、みんないい人だったし、凄い人達も多かったね。
今でも、あの人ならこんな時どうするかな〜って思う事、よくあるよ。
ち〜かまさんへ
うんうん、確かに!龍馬だ。.......!!!!
そうだそうだ!龍馬みたいな人だ〜!
みんな龍馬になれ〜〜! 龍馬にな〜れ〜!
ごめん!ちょっと取り乱しましたが、
確かに熊野駅前で歌っちゃったり出来ちゃうち〜かまさんと、
curyumiさんは凄いと思う(^^)
福岡の中州辺りならそんなに思わなかったかもしれないけど、
熊野駅でってとこが凄いですわ!
そんな自由な生き方、有りですよね〜。
まあ、いずれにしてもこういう問題はあんまり意識しすぎると壁が出来ちゃうので,笑って聞き流す様にはしてるんですけどね。
ま、私の場合はそういう地元での身内感覚っていうものに縁が無いだけに
気になっちゃうのかも知れませんけどね。
コメントを投稿