2011年12月30日金曜日

おせち料理

どたばたしとるうちに、半月もブログ放置してました(汗)
カメラを取り出す余裕も無く、PCの前に座ることもなく、
毎日が早送り状態で過ぎています。
今年が終わるということを実感したのも昨日のこと。
気が付けば、おせちの準備も、大掃除も何もしていな~い!!
買出しに行こうと思っていた今日は予定があり、
あ~~。まずい!このままだと普通にお正月が
スルーしてしまう!!

心の中で焦る半分「ま、いっか、初詣にでも行けば
お正月気分だし.......」と自分に甘い部分が顔を出す。

そんな中、昨日は赤倉水産の中平さんの奥様から
煮物についていろいろと教えて頂いた。
先日、ご馳走になった煮物が美味しかったこと!
煮汁の澄んだ綺麗な煮物。
どうやって作るのか、一度聞いてみたかったので
尋ねてみると、やはり手間隙かけてあるんですね~。
野菜を切って、鍋に放り込み、調味料もすべて投入して
一気に作る私のやっつけ煮物と違い、素材ごとにアク抜きをし、
煮汁を捨て、それからもう一度煮るのだそうです。

美味しいきんとんの作り方も伝授して頂いたので、
今日はちょっとトライしてみようかと思います。

昔、一度だけ手作りおせちに挑戦したけど、
それ以来まともに作ったことがありません。
いかんよね~。これじゃ。
みんな、おせち料理どうしてるの?

2011年12月16日金曜日

冬はやっぱりチーズフォンデュ❤


みんなでわいわい囲むと楽しいです!
美味しいワインとチーズフォンデュ、最高~♪




野菜やシーフード、チキンのソテーなどなど
どんどん手が伸びます。
小さくカットしたフランスパンがやっぱり人気。


寒い冬はこういうメニューが嬉しい~。
でもついつい食べ過ぎちゃう(~~)

2011年12月12日月曜日

KUMANO JOURNAL 発行のお知らせ♪

KUMANO JOURNAL vol5 秋冬号が発行のお知らせです!


ダウンロードはこちらからどうぞ❤
設置店もどんどん拡大中~。
広告掲載及び協賛企業様も募集中です!
奥熊野の情報発信誌
KUMANO JOURNALをどうぞ
よろしくお願い致します!
http://www.furusatoclub.com/freepaper/free01.html




紀和の山も色づいて

といっても、これは10日ほど前に撮影したものですが.....(苦笑)
すみません、ブログの更新が追いつかず、どんどんたまって
いる状態です。
丸山千枚田から北山方面へ走る途中、
道路の右側に、見事な紅葉があります。
車で走りながらも、つい止まってパシャ!

こんな紅葉がもっとたくさんあると良いですが、
この辺りの山はほとんどの場所が1年中、緑色です。
新緑の季節などは、そのまぶしいほどの緑が
見事なのですが、今の季節、もっともっと
色づく木々がたくさんあったらと思います。

杉や桧に埋め尽くされた山には
食べ物が少ないおかげで、
猿、鹿、猪、そして最近は熊までもが
人々の暮らす場所へと降りて来ます。
もともと人間が雑木を切り倒し、
杉と桧を植えてしまったのが原因です。

自然に生えてくる様々な木々を
もっと大事に増やしていくこと。
山の暮らしが安全である為にも、
必要な事なのだと思います。

すすき野と紅葉 
12月に入っての撮影でしたが
本当ならもっと早い時期の光景ですよね(^^)



ランプ作り体験

先日のランプ作り体験に参加して下さったお二人の
ランプ。
ワインやお酒のビンの欠片を使用し、作って頂きました。
どのガラスを使おうか、どう組み合わせようかと
創造力を働かせながら素敵なランプが完成~(^^)

どんな場所に飾られるのかなあ~(^^)
Mさんの作品 

YさんとMさん作~♫

ビンの模様が面白いですね。
光がいろんな形に透過して
眺めていて飽きないのが
このフラグメントランプの楽しいところです。

2011年12月8日木曜日

ジンジャーいろいろ

収穫したおよそ30キロの生姜。
ほとんどは来年の種しょうがとして保存しました。
一部を生姜シロップやジャムとして加工して
みましたが、まだまだ色、香りなど研究が必要です。

シロップ、甘煮、ピールなど
加工法はいろいろ。
料理の隠し味、ドリンク用と幅広く使えます
およそ1kgをスライスするのも結構大変~。


まずは身近な冷え性さん達の
日々のドリンク用にしました。
それにしても今年のしょうがは
予想以上の出来栄えでした。
来年が楽しみです(^^)